nosh(ナッシュ)の料金プラン詳細ついて。お得に利用する方法もまとめました。

宅配弁当「nosh 」の画像。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

やけまん

今日も昼から宅配弁当のやけまんです!

noshの宅配弁当サービスを初めて利用しようと考えている方はどれぐらい料金がかかるか気になりますよね。
この記事では下記の疑問を解決した記事になっています。

noshの利用料金について知りたい。
少しでもお得にnoshを利用したい。
1ヶ月あたりどれぐらいの料金が発生するか知りたい。

こんな悩みがある方には特に参考になるかと思います。

またおそらく僕のように1人暮らしテレワーカーの方は食費を気にしている方もいるでしょう。
ぜひ参考にしてもらえたらいいと思いますし、実際に僕がどれぐらいnoshを利用しているかもまとめたいと思います。

やけまん

nushはクーポン利用も用意されていますが、それを抜いた記事になります。

それではいってみましょう!

目次

nosh(ナッシュ)の料金はどのように決まる?

ナッシュのロゴ

noshの宅配弁当サービスの利用料金は下記の計算式で決定します。

1ヶ月にかかる料金=(1回に注文する食数+送料)×配送回数

これが1か月にかかる料金ですね。
noshの宅配弁当サービスは1回の注文する食数が多くなると1食あたりの食費が下がります。

やけまん

次に食数別の価格表を掲載しています。

nosh(ナッシュ)は1回に注文する食数で1食あたりの価格が変動します。

NoshのWEBサイトの画面。
出典:nush

それでは食数と価格についてが下記の表です。

プラン価格nosh club会員
6食プラン¥698¥582
8食プラン¥623¥520
10食プラン¥599¥499
20食プラン¥599¥499
※2023年7月現在。※20食プランは初回は注文できません。

noshの宅配弁当サービスは1回に注文する食数が多いと1食あたりの価格が落ちます。
できるだけ食数が多いプランを選ぶのが価格面ではお得ですね。

やけまん

じゃぁ、多ければ多いほどいいのかというと違います。気をつけないといけないポイントがあります。

必ず注文前に冷凍庫の大きさを確認すること。

確かに1回に注文する食数が多いと1食あたりの価格は下がるのですが、ここで気をつけないといけないのが冷凍庫の大きさです。

noshの宅配弁当は冷凍です。
せっかくnoshから宅配弁当が届いても冷凍庫に入らなければ意味がありません。

必ず冷凍庫の大きさと今冷凍庫に入っているものを確認してから食数を決定するようにしましょう。

やけまん

僕の冷凍庫は約46L入ります。宅配弁当10個頼むとちょうどいっぱいに冷凍庫が埋まる感じでした。

nosh(ナッシュ)の送料について。

宅配弁当「nosh 」の画像。

noshの宅配弁当サービスの送料は皆さんのお住まいの地域と食数でずいぶん価格が変わります。
送料は固定ではないんですよね。

やはりnoshの宅配弁当は冷凍ということでクール便であること。
また、宅配弁当を作る工場の場所が影響します。

noshの送料に関して、表にまとめてみました。

6食プラン、8食プラン、10食プランの地域別の送料について。

地域価格地域価格
北海道¥2,145中部¥979
北東北¥1,331関西¥913
南東北¥1,221中国¥979
関東¥1,056四国¥979
信越¥1,078九州¥1,078
北陸¥979沖縄¥2,145
※2023年7月現在。

20食プランの地域別の送料について。

地域価格地域価格
北海道¥2,497中部¥1,199
北東北¥1,551関西¥1,133
南東北¥1,441中国¥1,188
関東¥1,276四国¥1,188
信越¥1,298九州¥1,298
北陸¥1,199沖縄¥2,827
※2023年7月現在。

6食プラン、8食プラン、10食プランの送料は同じですが、20食の送料は異なりますのでここは注意ですね。

ちなみに20食プランは初回登録の方は選択することができません。

送料に関しては高くなるのは仕方ないと思います。
今後noshのビジネスがますます拡大し、どの地域も関西関東圏のように送料が下がるのを期待したいところですね。

送料の地域別などの詳細については下記のページにもまとめていますので、参考にして下さい。

noshの宅配弁当サービスをお得に使いたい。

ここからはnoshの宅配弁当サービスを「少しでもお得に使いたい」「安く利用したい」という方に向けてのアドバイスです。

1回に注文する食数はなるべく10食がおすすめ。

上の表でもまとめましたが食数は10食がお得です。
6食プランでは1食あたり「¥698」ですが、10食プランでは1食あたり「¥599」です。
なるべく10食プランを注文した方がお得です。

やけまん

20食プランもありますが、10食プラントの1食あたりの価格と同じです。

また、20食プランは初回は注文できませんので注意しましょう。

やけまん

上でも書きましたが、注文する時は必ず冷凍庫が空いているか確認しましょう。noshの宅配弁当サービスは冷凍ですよ!

nosh club(ナッシュクラブ)の入会は途切らせないようにする。

NoshのWEBサイトの画面。
出典:nush

nosh(ナッシュ)は入会と同時にnush clubに自動で入ります。
上の画像を見ても分かると思いますが、利用すればするほど1食あたりの価格が下がり、最大¥100まで下がります
ですので、継続利用がおすすめです。

時にはnosh以外の宅配弁当サービスを利用したい時もあると思います。その際はnoshを「解約」するのではなく「停止」することを選びましょう。解約するとnush clubのランクはもちろん消えてしまいます。

やけまん

停止も停止から「1年」経つと自動で解約されてしまいます。注意しましょう。(※2023年7月現在)

支払いは「ポイント付きクレジットカード」がおすすめです。

NoshのWEBサイトの画面。
出典:nush

実質的な値引きではありませんが、noshの宅配弁当サービスの支払いは「ポイント付きクレジットカード」がおすすめです。
理由はポイントが付くからですね。

そんなに大量にポイントが付くことはないかと思いますが、¥1でも安く、なるべくお得にnoshを利用しましょう。

やけまん

僕は楽天カードユーザーなので、楽天カードで支払いをしています。

紹介利用するならおすすめのプランはどれ?

NoshのWEBサイトの画面。
出典:nush

僕は紹介noshを利用した際は「10食、2週間」のプランで注文しました。
これはnoshもおすすめするプランですね。

10食を注文したのはせっかく注文するならいろんなメニューを食べてみたいというのがありました。

やけまん

nushは60種類上のメニュー、毎週3品追加されているので少しでもいろんなメニューを食べてみたかったんです。

配送間隔については僕自身は宅配弁当を平日のランチに利用しているので、2週間がちょうどよく感じました。
もし、1日2食を食べる予定なら、配送感覚は1週間でもいいですね。

まとめ。

ナッシュの宅配弁当の写真。

それではざっくりnushの料金プランをまとめます。

・nushの料金の「(1回に注文する食数+送料)×配送回数」で決定する。
・1回の注文でする食数が多いと安くなる。
・食数が多くなると安くなるけど、送料は注意する。
・注文した食数が冷凍庫に入るか気をつける。
・おすすめプランは「食数は10食」「配送間隔は2週間」。ランチだけ利用するテレワーカーにおすすめ。

以上です。

最後にまだnushを利用したことがない方は下記記事にnushの会員登録から初回注文までのざっくりした流れをまとめていますので参考にしてください。
15分ほどで注文が完了するかと思います。

それでは今回の記事は以上となります。
良い宅配弁当生活を!

読んでいただいてありがとうございました。

良かったらシェアしてください
目次