今日も昼は宅配弁当、テレワーカーのやけまんです!
この記事はnoshの宅配弁当サービスについて、以下の疑問をまとめた記事です。
・noshの宅配弁当を1回だけお試しはできる?
僕のように「40歳も超えて体調が気になる」とか「栄養足りてないかも」とか「食事の偏りが気になる」などの独身テレワーカーの方にはぜひ一度noshの宅配弁当サービスを体験してほしいと思います。
そもそも1回だけの「お試し注文」はできるの?
結論から先にお伝えします。
・noshの宅配弁当サービスに「お試し注文」はありません。(※2023年7月現在)
しっかり個人情報(お名前、住所などの連絡先)を入力し、noshの会員になる必要があります。
そりゃ、noshからすればしっかり会員登録してほしいところですよね。なので、これは仕方ないですね。
これはnoshの企業の方針だから仕方ないですね。
ただ、今後はお試しもできるようになるかもしれませんが、期待は薄いかなと思います。
noshに登録することで、nosh clubに自動登録!割引があります。
出典:nosh
noshにわざわざ会員登録するのが手間だな・・・と思う方もいるでしょう。
ただ、noshには会員登録することで「nosu club」に自動登録されます。
nosu clubは買えば買うほど、1食あたりの購入数がお得になる割引制度。
最大、¥100円の割引があります。
会員登録は手間かもしれませんが、割引制度があるなら登録しても損はないですよね。
とはいえ、noshの宅配弁当を食べてみたい!
ただ、皆さんが1回だけお試ししたいという気持ちも分かるんですよね。
なぜならnoshの宅配弁当が自分の望む宅配弁当ではないかもしれませんし、他の宅配弁当と比べたいと言う気持ちも分かります。
なので、ここからは1回だけの注文で終わらせる方法をお伝えします。
noshの宅配弁当を1回だけの注文にする方法は3つあります。
・スキップし続ける。
・プランを停止する。
・解約する。
この3つの方法のどれかを選ぶことで、noshの宅配弁当サービスを1回だけお試しすることができます。
個人的にはnoshの宅配弁当サービスを推していて、この記事を書くのはどうかなと思いつつも、少しでも多くの皆さんにnoshのサービスを体験してほしいので書かせていただきますね。
noshの宅配弁当サービスを1回だけの注文で終える方法
それでは1つづいってみましょう。
やり方も書いていますので参考にして下さい。
配送スケジュールをスキップし続ける。
noshは配送間隔を選ぶことができます。
出典:nosh
上の画はnoshの初回注文時の「今すぐ始める」と言う項目から飛ぶことができます。
こちらを見てもらうと分かるように、noshの宅配弁当サービスの初回登録時に配送間隔を「1週間」「2週間」「3週間」と決めてから登録することになります。
初回登録時に決めた配送間隔は、次の注文時に変更することができます。
こちらはnoshの配送スケジュールの管理画面になります。
よく見ると「スキップ予定」と書いてあるとが分かりますね。
このスキップ予定は自分登録することで、次の宅配弁当の配送を文字通り「スキップ」することができます。
あとはずっとスキップし続けるだけです。これで1回だけのお試しすることができますね。
ただ、これは毎回の登録は手間ですし、ついスキップを忘れて冷凍庫にnoshが入らないとなると目も当てられません。
個人的には1回だけの注文をしたいなら次に紹介する「プランを停止」がおすすめです。
noshのプランを停止する。
個人的にはnoshの宅配弁当を1回だけの注文にするには「プラン停止」がおすすめです。
方法はとても簡単です。
上記の画像はnoshのマイページです。
一番下に「プランを停止する」と言う項目があると思います。
これを選択するだけです。
「プランを停止する」を選択したあとは、上記の画面が表示されることもあります。
これは未使用のクーポンが残っていた場合、表示されるようです。
最後までクーポンを利用した方が、お得はお得ですよね。
個人的にはクーポンを使い切ってからの停止がおすすめですが、1回だけの注文での停止をするならここで「停止する」を選択しましょう。
これで1回だけの注文をすることができます。
ここで1つ注意点です。
「アカウント停止」後、1年経過するとnoshの会員登録が削除されます。
別に1回だけなら削除されてもいい気が・・・?
と思う方もいるでしょう。
ただ、もし今後再びnoshの宅配弁当サービスを利用したい時には下記の懸念点があります。
・再び会員登録しなければならない。
・nosh clubの会員ランクが最初からになる。
会員登録の手間がまた発生するのは分かるかと思います。
次の「nosh clubの会員ランク」と言うのは、noshの注文をすればするほど上がっていきます。
ランクが上がるメリットは「宅配弁当が自動的に割引され続ける」んですよね。
最大、1食あたり¥100円割引がずっとされます。
1食あたり¥500前後が¥400になると考えるとだいぶお得ですよね。
なので、もし「プラン停止」をするなら会員ランクだけは覚えておきましょう。
noshを解約する。
最後は文字の通りですね。
noshのアカウントを解約し、会員情報を削除します。
手順は以下の通りです。
ちょっと見つけにくいところにあります。
noshの管理画面に「よくある質問」がありますので、これを選択。
「解約」で検索しましょう。
ここで「解約について教えてほしい」を選択します。
「会員の方の解約はこちら」を選択します。
ここからは「解約する」を選択していきましょう。
noshの管理画面はとてもユーザー目線ですが、解約だけは管理画面からすぐにここに辿り着けません。ちょっとややこしいですが、これで解約できるかと思います。
まとめ。
さて、今回はnoshはお試し注文できるのかについて語らせていただきました。
いかがでしたでしょうか。
何度もこのブログではお伝えしていますが「テレワーカーのランチ」には最適な宅配弁当だと思います。
毎日、同じランチばかり食べてませんか?
僕のようにラーメンばかり食べていませんか?
noshの宅配弁当は「健康的な食事を簡単に手にしていただく」と言うビジョンの基、開発されています。
まさにテレワーカーにうってつけの宅配弁当だと思いますので、ぜひnoshの宅配弁当を体験して下さいね。
最後にnoshの初回登録から注文までの流れを下記の別記事にまとめていますので参考にして下さい。
それでは良い宅配弁当生活を!